2025年度『全国安全週間』について
今年度の『全国安全週間』は、「多様な仲間と 築く安全 未来の職場」のスローガンのもと、準備期間6月1日から30日まで、
本週間7月1日から7日までの期間に実施されます。
より一層の安全衛生水準の向上を目指し、実効性のある安全衛生管理活動の実践をいたします。
又6月1日より、熱中症対策が義務化となります。従業員及び作業員の健康に対しては万全な体制で取り組んでまいります。
建設環境コンサルティングでは全国安全週間及び準備期間中に以下の取組を重点的に実施致します。
1.安全パトロールによる職場の総点検の実施
2.安全旗の掲揚、標語の掲示、安全スローガンの掲示、安全関係資料の配布
3.熱中症対策の強化(緊急連絡網および緊急搬送先の整備と周知、重篤化防止の手順作成と周知)
4.安全衛生協議会の実施による協力会社との連携及び安全意識の向上
5.全国安全週間及び準備期間における行動計画の作成と実施
これらの取組を通じて、安全な職場環境の実現に努めてまいります。